【スタッフ奮闘記】エリック・ジョンソンに憧れて…『Fender Japan ST57-55』
2018年07月09日
お持ちの楽器を高く買い取ってくれるか不安な方に朗報です。
楽器奏庫の査定は無料!
査定額にご納得いったときだけお売りください。
こんにちは!
スタッフのヨシノです。
ストラト×ヘヴィーゲージ=エリック・ジョンソン!?
本日は憧れのエリック・ジョンソンに近づくべく「Fender Japan ST57-55」に太いゲージを張って調整してみました。
エリック・ジョンソンに憧れて…『Fender Japan ST57-55』に太いゲージを張ってみた!
今回、使用したのは「ghs David Gilmour Signature series 10.5-50」です!
まったく同じゲージは当店では取り扱っておりませんでしたので、近いゲージを用意したら…まさかのギルモアおじ様…(笑)
それでは早速、弦を張ってみましょう!
…元が09-42でしたので、ネック調整も必要ですね。
ナット溝は問題ありませんでしたが、しっかりメンテナンスしていきます。
調整完了!弾いてみた!!
調整も完了したところで、気になるサウンドですが、率直な感想は「音が太い!!!」ですね。
Fender Japanらしい繊細さが残ったまま音が太くなっている印象なので、極端にブーミーになりすぎない感じが好印象です。
さらに空間系のエフェクターを通せば、かなり雰囲気は近づいたのではないかと思います。
良い意味で想像とは違った仕上がりですが、十分に満足できる1本になりました。
終わりに
スタッフの思い付きのままに挑戦してみましたが、いかがでしたか?
是非、立川へお越しの際には楽器奏庫にお立ち寄りください。
今回調整した「Fender Japan ST57-55」も展示しておりますので、お試しください!
楽器奏庫では、楽器・エフェクター高価買取中!
楽器奏庫では買取りがまだまだ不足しております。
傷のある商品も、キチンと査定させていただきます。まずはご相談ください!
高額で買い取りさせていただきますので、ご検討されている方はぜひともよろしくお願いいたします。
商品情報や入荷情報など、新品中古問わずに最新NEWSをドシドシ配信してまいります!ぜひチェックしてくださいね!
最後までご覧いただきありがとうございました。


最新記事 by 楽器奏庫 (全て見る)
- 【スタッフ募集】楽器奏庫町田店、立川店スタッフ大募集!! - 2025年2月21日
- 【新店舗のお知らせ】楽器奏庫町田店がオープンいたします! - 2025年2月7日
- 【新入荷情報】『MXR MX100 ROCKMAN』 - 2025年2月5日