【買取情報】まるで初代ライダーのよう!エレハモの魔改造エフェクター『JHS Pedals Electro-Harmonix Soul Food “Meat & 3” Mod』
2018年06月28日
楽器の初心者の方、ぜひ楽器奏庫へお越しください。相談はもちろん無料!お気軽にご相談くださいね!
こんにちは!
スタッフのシマザキです。
なんと「JHS Pedals Electro-Harmonix Soul Food “Meat & 3” Mod」を買取らせていただきました。
まるで初代ライダーのよう!エレハモの魔改造エフェクター『JHS Pedals Electro-Harmonix Soul Food “Meat & 3” Mod』お買取り!
KlonのCentaurを倒すために生み出されたエレクトロハーモニクスのSoul Foodであったが、JHSの卑劣な罠によって全身に改造を施されてしまった!
はたしてマイクマシューズはCentaurに打ち勝つことができるのか!?
次回!
仮面ライD・・・『JHS Pedals Electro-Harmonix Soul Food “Meat & 3” Mod』!
ということで、エレハモの魔改造品とも言える、こちらのエフェクター。
ソウルフードがケンタウルスのコピーであるというのは公式が明言している通りなのですが、本家との違いはトーンを上げた時のトレブルの暴れる感じだと思います。
ケンタウルスの極上のトーンはクリッピングダイオードに希少なゲルマニウムダイオードを使っているというのが胆ということですが、JHSが改造を施したこのMODはクリッピングを切り替えることができ、ソウルフードモード、ケンタウルスモード、そしてノンクリッピングという3種類のモードを選択できます。
さらに、MEATノブによってケンタウルスの欠点であったローミッドの押し出し感をうまく調整できるようになりました。
そして内部の切り替えスイッチにより、OFF時にトゥルーバイパスになるかバッファードバイパスになるか選択できるようになっています。
ただしノブやスイッチを増設した代償として、電池駆動ができません!
伝説のオーバードライブ、ケンタウルスへJHSが解を出したと捉えるのか、はたまたエレハモの魔改造品と捉えるか・・・
いずれにせよ、使い勝手のいいオーバードライブに仕上がっています!
楽器奏庫では、楽器・エフェクター高価買取中!
楽器奏庫では買取りがまだまだ不足しております。
高額で買い取りさせていただきますので、ご検討されている方はぜひともよろしくお願いいたします。
弦などの消耗品から新品のエフェクターもご用意しておりますので、ぜひ楽器奏庫にお立ち寄りください。
最後までご覧いただきありがとうございました。


最新記事 by 楽器奏庫 (全て見る)
- 【スタッフ募集】楽器奏庫町田店、立川店スタッフ大募集!! - 2025年2月21日
- 【新店舗のお知らせ】楽器奏庫町田店がオープンいたします! - 2025年2月7日
- 【新入荷情報】『MXR MX100 ROCKMAN』 - 2025年2月5日