演奏の快適性が増す優れもの!「Righton! STRAPS レザーストラップ」がスゴイ理由
2018年06月03日
こんにちは!
楽器奏庫スタッフのヨシノです。
突然ですが皆さん、普段どんなストラップを使っていますか?
ギター・ベースを立奏する際に必要なストラップですが、ただ吊るすだけというわけではなく、しっかり選ぶと演奏が快適になります。
そこで本日はコチラの「Righton! STRAPS レザーストラップ」をご紹介いたします。
- 「Righton! STRAPS レザーストラップ」って何?
- スゴイ理由その①:オールハンドメイドのコダワリ!!
- スゴイ理由その①:オールハンドメイドのコダワリ!!
- スゴイ理由その②:厳選された素材!!
- スゴイ理由その③:独自構造『R.A.S』システム!!
- スゴイ理由その④:なによりカッコええんじゃ・・・!
- 楽器奏庫店頭&デジマートにて販売中!
- まとめ
「Righton! STRAPS レザーストラップ」って何?
40年以上の歴史を誇るスペインのアパレルメーカーGilcar社のブランドとして2012年に誕生したライトオン・ストラップ。
Gilcar社はDiesel、Zaraなど、ファッションに疎い私でも知っているような国際的ブランドのベルト、バッグ、ブレスなどの革製品を作っているそうです。
長い歴史と実績に裏打ちされた確かな品質、コストパフォーマンスの高さこそライトオン・ストラップの魅力です。
スゴイ理由その①:オールハンドメイドのコダワリ!!
40年以上磨き上げてきた技術をもって、ライトオン・ストラップは全工程をスペインにてハンドメイドで生産しています。
要望の多いミュージシャンの声に応えるように製作され、伝統と新しいアイデアが融合する革新的なストラップです。
スゴイ理由その②:厳選された素材!!
厳選されたベジタブルタンニンレザー、イタリア製織物、ネオプレン、ラテックス等の素材を使用しています。
使い込むほどに深みが出ますし、体や楽器に少しずつ馴染んでいく革製品ならではの特性はアパレルメーカーらしいもので、もはや単なるストラップというよりもジャケットやベルトのようなファッション性の高さを感じさせます。
スゴイ理由その③:独自構造『R.A.S』システム!!
RAS調整システムという独自の構造で、ストラップ表面に穴をあけることも余ったストラップがだらんと垂れ下がることもなく、最大で95~150cm間を23段階で調整可能。
調整にはドライバーが必要ですが、デザイン性と機能性がうまく共存した構造です。
スゴイ理由その④:なによりカッコええんじゃ・・・!
老舗アパレルブランドの面目躍如といったところでしょうか。
とにかくカッコいい・・・。
カラー、模様、質感、すべてが高品質です。
なのに安い。
SUGOI。
楽器奏庫店頭&デジマートにて販売中!
現在、一部商品のみデジマートに掲載しております。
店頭にはまだまだございますよ!
Righton! STRAPS Sandkan Woody
Righton! STRAPS SUNBURST Unique
Righton! STRAPS RACE Red
Righton! STRAPS GRAHAM White
まとめ
いかがでしょうか。
ブログではご紹介しきれないRighton! STRAPSの魅力・・・まだまだございます。
お近くの方はぜひ!!
店頭でお手にとっていただきたいと思います。

楽器業界で10数年に渡る経験したベテランスタッフ達が常駐しておりますので、プロからアマまで分け隔てなく、音楽を楽しむためのご提案をいたします。
メンテナンスなど楽器に精通したスタッフですから、初心者の方も安心してご相談くださいね♪
取扱商品:ギター、ベース、エフェクター、アンプ、電子ピアノ、各楽器関連小物など
【楽器奏庫 立川店】
住所:東京都立川市錦町2-1-7 古川ビル1F
TEL/FAX:042-595-9347
営業時間:11:00-21:00
定休日:火曜日

最新記事 by 楽器奏庫 (全て見る)
- 【買取情報】 ドイツからやってきたモダンハイゲインサウンド!『ENGL POWER BALL II』 - 2022年5月16日
- 【イベント情報】ジャンク品大放出セール開催! - 2022年4月29日
- 【買取情報】ハードケースがギタースタンドに!『Fender Classic Series Case Stand』 - 2022年4月28日