【買取情報】日本が世界に誇る変態ブティック系メーカー『VeroCity Effects Pedals TRI-3 Custom Black Leather Ver.』
2018年05月05日
こんにちは!
立川で楽器の高価買取をしている楽器奏庫スタッフのシマザキです。
本日はお客様が大事に使われていた「VeroCity Effects PedalsTRI-3 Custom Black Leather Ver.」をお譲りいただきました。
日本が世界に誇る変態ブティック系メーカー『VeroCity Effects Pedals TRI-3 Custom Black Leather Ver.』お買取り!
日本のブティック系エフェクターメーカー”Verocity EffectsPedals”が、Hughes&KettnerのTriampを再現したディストーションペダル「TRI-3」。
コチラのエフェクターは、プリアンプなんですが、名目上はディストーションです。
ヒューケトのトライアンプをエミュレートしたドライブサウンドとのことですが、まさにアンプ並みにヘッドルームが広くてピッキングニュアンスを拾い上げる感じやサウンドへの色付け感がすばらしいです。
さらにすごいのは、この筐体の大きさなのにゲインの深さを切り替えられたり、インピーダンスの変更ができたり、ハイカットを搭載していたりする点です。
ゲインとハイカットに関しては内部にジャンパーがついていまして、この左上の青いパーツ ↓ を差し替えることで選択可能です。
さらに、インピーダンスの変更はOUTのジャックを半刺しすることで変更できます。
そして、まるで電子回路を仮組みする際に使うブレッドボードのような基板が特徴的ですね。
この基盤をVero基板というそうで、ここに電子パーツを並べた際の光景が街のようにみえることから、ブランド名をVerocityと命名されたとか。
チップサイズのFETがざっと確認できる限り8個あったり、そもそも内部ジャンパーの差し替えで設定を変更させるなど奇抜な発想すぎますね!
楽器奏庫では、楽器・エフェクター高価買取中!
楽器奏庫では買取りがまだまだ不足しております。
ギター・ベース・アンプ・エフェクターの買取はお任せください。お電話やメールでのご相談もお受けしております。
高額で買い取りさせていただきますので、ご検討されている方はぜひともよろしくお願いいたします。
今後もお役立ち情報や立川のグルメ情報(?)など、さまざまなコンテンツをご用意してまいりますね!
最後までご覧いただきありがとうございました。


最新記事 by 楽器奏庫 (全て見る)
- 【スタッフ募集】楽器奏庫町田店、立川店スタッフ大募集!! - 2025年2月21日
- 【新店舗のお知らせ】楽器奏庫町田店がオープンいたします! - 2025年2月7日
- 【新入荷情報】『MXR MX100 ROCKMAN』 - 2025年2月5日