【NEWS】二つの人気機種を基に開発されたベース用プリアンプ『TC Electronic SpectraDrive』
2018年03月27日
多摩地区で中古の楽器を探すなら、楽器奏庫にお任せください。
こんにちは!
スタッフのヨシノです。
本日は「TC Electronic SpectraDrive」に関する情報をお知らせいたします。
BH800+SpectraComp
Its preamp section is taken from their BH800 head and features a four-band EQ plus TonePrint compression from their SpectraComp effect.
But the real power of SpectraDrive is the custom built studio-grade DI with switches for pre/post-EQ, ground/lift, and line/instrument level, which allows you to control your sound through the house PA from the stage,
Add to that a TonePrint TubeDrive circuit with a separate footswitch to cover your low-end in an array of different dirts while the built-in BonaFide Buffer keeps your tone crisp and loud no matter the distance.
notrebleより引用
TCのアンプヘッド”BH800”と、同じくTCのコンプレッサー”SpectraComp”を融合したようなベース用プリアンプが登場しました。
プリアンプ部にはBH800の4BandEQを搭載し、TonePrint対応の二つのコントロールはBH800のTonePrint1にあたるTubeDrive、そしてSpectraCompが搭載されています。
これらの機能はもちろんですが、どうやらpre/post-EQ、ground/lift、and line/instrument levelといったスイッチ類を備えたDIがイチオシ機能なようです。
これらはスタジオグレードの性能で、ステージプレイからレコーディングまで、ハイクォリティなサウンドを得られる、とのこと。
高機能、且つハイクォリティなTCらしいプリアンプといった印象ですね。
価格も約200ドルですのでプリアンプ/DIとしてはそこまで高価ではありません。
AUX IN、Phones OUTを備えているのも使い勝手の良さを伺わせます。
楽器奏庫では、楽器・エフェクター高価買取中!
楽器奏庫では買取りがまだまだ不足しております。
楽器奏庫は弦などの消耗品から新品のエフェクターもご用意しておりますので、ぜひお立ち寄りください。
今後もお役立ち情報や立川のグルメ情報(?)など、さまざまなコンテンツをご用意してまいりますね!
最後までご覧いただきありがとうございました。


最新記事 by 楽器奏庫 (全て見る)
- 【入荷情報】seagullから高級感あふれるエレアコが特別入荷! - 2023年3月8日
- 【買取情報】スチール”製”ギター⁉『James Trussart Steel Deville Mod』 - 2023年2月17日
- 【買取情報】90年製、Orvilleのメロディーメーカー『MM-65』 - 2023年1月16日