【町田店】商品紹介!Silktone Fuzz!
2025年10月06日

こんにちは!楽器奏庫町田店 長崎です!
今回は、「ゲルマニウムファズは扱いにくい」という常識を覆す、革新的なペダル、Silktone Fuzzをご紹介いたします!当店スタッフも自信を持っておすすめする一台です!
Silktone / Silktone Fuzz
本機は、クラシックなゲルマニウム・トランジスタならではの極上トーンを核としつつ、現代のギタリストが抱える悩みを解消するために開発されました。
最大の特長は、アクティブバイアスモニターを搭載している点です。これにより、ゲルマニウムファズ特有の温度や接続順による不安定な挙動が解消されています。ペダルボードのどこに配置しても、常に安定した最高のコンディションで演奏に集中できる、非常に信頼性の高いペダルです。
サウンドの幅広さも魅力です。ノブの調整次第で、絹のように滑らかで上質なファズトーンから、あえてブチブチと粗々しい、個性際立つサウンドまで、自在にコントロール可能です。
【推しポイント】
-
CLEAN UPノブ:通常のファズペダルにはない、画期的な機能です。このノブを上げることで、入力レベルが調整され、オーバードライブやゲルマニウム風味のクリーンブーストとしても使用できます。手元のボリュームを絞ったような自然なクリーンサウンドを、ペダル側で手軽に作り出せます。
-
BIASノブ:ファズの質感を直感的に調整可能です。ヴィンテージライクな甘い音色や太くファットなファズ、さらには粘り気のあるサウンドまで、瞬時に好みのトーンへと切り替えられます。
-
CLASSIC/RAWスイッチ:CLASSICモードではトラディショナルなFuzz Face系のトーン、RAWモードでは低域が豊かで迫力のあるファットなトーンが得られます。
ファズ初心者の方から、すでに多くのペダルをお持ちの上級者の方まで、全ての方にご満足いただけるポテンシャルを持った一台です。ぜひ店頭にて、その実力をお確かめください。
楽器奏庫では、このような高機能で個性的なエフェクターも、積極的に高価買取しております。ご不要になった機材がございましたら、査定は無料で承りますので、どうぞお気軽にお持ち込みくださいませ。
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました!


最新記事 by 楽器奏庫 (全て見る)
- 【町田店】商品紹介!Silktone Fuzz! - 2025年10月6日
- 【立川店】Divided by 13 CJ 11(中古) - 2025年10月5日
- 【町田店】商品紹介!DSM & HUMBOLDT ELECTRONICS Simplifier X! - 2025年10月5日