【楽器やろうぜ!】ギターの弦交換頻度は?
2020年04月18日
立川駅南口から徒歩五分!駅近くの楽器屋の楽器奏庫です。
買取や機材のご相談などお任せください!
こんにちは!スタッフのカドイです。
春はやはり何事も初挑戦の季節ですね。楽器を始めた!という方へ改めて知っておくと安心な弦交換について今回は簡単にお話出来ればなと思います。
・ギターの弦交換って大体どれくらい?
使っているメーカーや練習頻度によって左右されますが平均1ヶ月が交換目安とされています。そのくらいになると弦表面に錆が出てきて、そのまま弾いていると弦がバツンっと切れやすくなります。弦が切れる音ってかなりびっくりするんですよね…。
3月頃から始めた方はそろそろ交換の時期だと思いますので是非この記事を読み終わった後にでも交換してみましょう。
・ギターの弦て何を選べばいいの?
いざ弦交換!と楽器店に来たけれど種類が多くて何を選べばいいかわからない!そんな時にはこの三種類から選んでみましょう!
左からダダリオ、アーニーボール、エリクサーというメーカーです。
どれもどの楽器店でも置いてあるので入手しやすいというのが大きなオススメポイント。楽器との相性というのも合いやすいので迷ったらこの三種類を使ってみてください!
・いざ弦交換!でもやり方が分からない…
初めての弦交換、教則本や動画を見ながらでもちょっと不安だなと思った方にはお店で弦交換をしてもらうというのも手ですよ!当店でも弦を選んでいただいたら弦のお値段+工賃で行っております。(工賃はギターのタイプにより異なりますので事前にお問い合わせください)
初めての方ややり方忘れた!という方には弦交換しながら手順などお話しますので、スタッフに「弦交換初めてなんです」「やり方が分からなくて」などなど是非お伝えくださいね!
・最後に
ギターを始めたら絶対に覚えておくべき弦交換。このほかにも楽器のメンテナンスや修理を行っておりますので是非ご相談ください!
最後まで閲覧いただきありがとうございます。
#弦交換 #エレキギター #立川 #買取 #買い取り #買取り #売る #楽器 #楽器奏庫 #立川 #メンテナンス #digimart #デジマート #ギター

楽器業界で10数年に渡る経験したベテランスタッフ達が常駐しておりますので、プロからアマまで分け隔てなく、音楽を楽しむためのご提案をいたします。
メンテナンスなど楽器に精通したスタッフですから、初心者の方も安心してご相談くださいね♪
取扱商品:ギター、ベース、エフェクター、アンプ、電子ピアノ、各楽器関連小物など
【楽器奏庫 立川店】
住所:東京都立川市錦町2-1-7 古川ビル1F
TEL/FAX:042-595-9347
営業時間:11:00-21:00
定休日:火曜日

最新記事 by 楽器奏庫 (全て見る)
- 【買取情報】 ドイツからやってきたモダンハイゲインサウンド!『ENGL POWER BALL II』 - 2022年5月16日
- 【イベント情報】ジャンク品大放出セール開催! - 2022年4月29日
- 【買取情報】ハードケースがギタースタンドに!『Fender Classic Series Case Stand』 - 2022年4月28日