初めてのベースにオススメ!『Hofner Ignition Bass』
2020年04月06日
お持ちの楽器を高く買い取ってくれるか不安な方に朗報です。楽器奏庫の査定は無料!査定額にご納得いったときだけお売りください。
こんにちは!スタッフのカドイです。
本日は小さいもの大好物なスタッフがオススメのベースのご紹介でございます。
手の小ささでお悩みの方でも使いやすいベースですよ!
小ぶりなボディがイイね!『Hofner Ignition Bass』
「バイオリンベース」という呼び名で有名なベースですね。ボディの形がバイオリンを模しているのでその名がついたそうです。
見た目は勿論のこと、さらにサイズも全体的に小さいのも特徴です!
どれくらい小さいのかなるべくわかりやすいよう、近くにあったベースと比較してみますね。
ちなみに隣に並べたのはFender Japan JB-STD。ジャズベースと言われる一般的なベースです。
ナット(ヘッド側で弦を支えている部分)で高さを揃えて撮ってみましたが、こうやって並べるとサイズの違いが明らかになりますね。ではこの画像を見比べつつオススメポイントを二つ、上げていきます。
おすすめポイントその1!短いスケール
ここでのスケールとは、ナットからブリッジサドルまでの弦長を指します。
コチラのベースはショートスケ-ルと言われる一般的なベーススケールよりも短いものを採用しております。スケールが違うとフレット間の長さが異なってくるので手が小さくてもフレットを行き来しやすくなるのです。
おすすめポイントその2!ボディが軽い
ベースの悩みの一つに楽器の重さがあります。ベースの重量は大体4kg以上のものが多く、長時間の演奏はかなり肩の負担が大きくなるのでお悩みの方も多かったり。
ですがコチラ、なんと約2.2kgというかなーり軽い!ギターより軽いかもしれません。
軽さの理由はボディにあります。小さいからというだけではありませんよ?ボディの中が空洞になっているからこんなに軽量化しているんですね。
実際並べるときにジャズベースと順番に持ってみましたが重さの違いに驚きます。是非店頭で体感していただきたいこの違い。
最後に!
いかがでしたか?フレット間が短めなのとネックが細いので楽器が初めての人だけでなく、ギタリストが違和感少なく使うことのできるベースとしてもオススメしております。
デジマートにも掲載しておりますので気になった方はこちらからご覧いただけますよ!→【Hofner Ignition Bass】
【楽器奏庫では、楽器・エフェクター高価買取中!】
楽器奏庫では買取りがまだまだ不足しております。
傷のある商品も、キチンと査定させていただきます。まずはご相談ください!
高額で買い取りさせていただきますので、ご検討されている方はぜひともよろしくお願いいたします。
弦などの消耗品から新品のエフェクターもご用意しておりますので、ぜひ楽器奏庫にお立ち寄りください。
最後までご覧いただきありがとうございました。
#Hofner #Ignition Bass #ベース #立川 #買取 #買い取り #買取り #売る #楽器 #楽器奏庫 #立川 #メンテナンス #digimart #デジマート #ギター

楽器業界で10数年に渡る経験したベテランスタッフ達が常駐しておりますので、プロからアマまで分け隔てなく、音楽を楽しむためのご提案をいたします。
メンテナンスなど楽器に精通したスタッフですから、初心者の方も安心してご相談くださいね♪
取扱商品:ギター、ベース、エフェクター、アンプ、電子ピアノ、各楽器関連小物など
【楽器奏庫 立川店】
住所:東京都立川市錦町2-1-7 古川ビル1F
TEL/FAX:042-595-9347
営業時間:11:00-21:00
定休日:火曜日

最新記事 by 楽器奏庫 (全て見る)
- 【アイテム紹介】楽器をキレイに保つ秘訣アイテム! - 2021年4月10日
- 【新商品】ねこだまり工房さんの自家製クリア蜜蝋ワックス🐈 - 2021年3月28日
- 【SALE】デジマート公式セール始まりました! - 2021年3月26日